top of page

Root Learning

読書をする少女

音読法

音読は日本語力を鍛えるものです。この国で勉強ができると言う事は、日本語がちゃんと読めると言うことです。算数、数学、理科、社会英語の文法でさえ、日本語で書かれています。日本語をうまく使いこなせるのなら、誰かに習うことなく、自分で教科書を読み、主体的にどんどん学べます。
でも、なぜか、私たちは、母国語である日本語の読み方をほとんど習いません。これほど母国語である日本語が大切なのにもかかわらず、土曜、どのような言葉か、正確に把握することなく、なんとなく日本語を使っています。そこで、音読道場では、母音、子音のトレーニング、発声の際の口の形、視野歌、明文の多読といった方法を母国語である日本語でも実践します。これは外国語学習では定番のトレーニングですが、私たちは、母国語でも効果的だと確信しています。

サイコロ計算学習法

サイコロ計算学習法は、算数や数学が伸び悩む、お子さんのために開発した計算力向上メソッドです。何歳からでも始めることができますやり方は簡単。開発した計算用のサイコロを振って、出た一生暗算するだけ。これはただ早く計算する力を養うだけではありません。数字をイメージする力を養い、また、出た数字を因数分解して、できるだけ簡単に早く解く方法を学びます。中学校の色の計算も、混合計算も、因数分解も、驚くほど簡単にできるようになります。確率は、もとより、順列組み合わせ、微積分の学習にも大きく役に立ちます。つまり、数3まで学習する基礎能力を培うことができます。

学校での子供の様子
学力テスト

作文指導法

作文道場では、文章を自由に描く方法を教える道場です。そのやり方は、まずは1つのテーマに対して思いついたことを次々にメモしていきます。できれば単語だけでなく、そこに簡単な短い1分を添えてメモを作ってみます。後は出来上がったメモを眺め、自分が良いと思った順番を決めて、つなぎ合わせるだけ。まるでおいしい料理を作るように、読んだ人が楽しめるようにつくります。ただし、作文道場は、音読道場を通過したものだけが参加できます。音読によって、リズム感が備わっているからこそ、作文もすらすら書けるようになるのです。

Infomation

“みんなのがっこう にじいろのりゅう”

対象:小中学生
日時:毎週金曜日 9:30~15:00
場所:岩美のお宿 ルチェーレ
​   
鳥取県岩美郡岩美町浦富2475-81

 Copyright©GROW.Base All Rights Reserved.

  • Instagram
  • Facebook
bottom of page